プリコネ Re:Dive Wiki
ホーム
新規
編集
差分
バックアップ
添付
最終更新
一覧
検索
ヘルプ
編集 : クランバトル/019_9月
クランバトル
019_9月
TITLE:クランバトル9月(第19回) DEFINE:BOSS1=ゴブリングレート,BOSS2=ライライ,BOSS3=レイスロード,BOSS4=ダークガーゴイル,BOSS5=グラットン,REWARD=イオ #contents * 開催期間 [#schedule] -クランバトル開催期間 2019/09/23 05:00 ~ 2019/09/29 23:59(7日間) &color(#f00){8月と比べて1日短縮}; * 前回からの変更点 [#rice9om] -ソロバトル実装 --事前にモード変更しておく必要あり --モード変更期間:2019/09/18(水) 12:00 ~ 2019/09/21(土) 11:59 --ソロモードではボスのパラメータがクランモードと違うものになる。当ページのパラメータはクランモードのもの。 * TIPS [#tips] -全般 --300スタミナ消費毎にCPが1加算(最大3回) --1日の挑戦で戦闘終了したキャラクターは再使用不可(朝5:00にリセット) --&color(#f00){''バトルを開始した時点で挑戦回数を消費''}; --&color(#f00){1日1回のみアプリ終了で回数が消費されない(05:00~翌04:59)};(第7回から) -サポート関連 --自分のプレイヤーLv+30までのキャラLvのサポートキャラを編成できる(第9回から) --サポートを設定して挑戦すると、挑戦段階でマナを消費 --リタイアしてもサポートのマナは返却されない ---&color(#f00){''サポートを編成した状態''};で挑戦が終了するまで他のサポートは選択できない ---戦闘が終了するまで前回選択サポートの消費マナは0 ---サポートを借りた状態でサポートを編成せずに挑戦終了した場合、他のサポートは選択できない -ランキング関連 --全クランランキングは30分間隔に更新(20分、50分) --オーバーキルはランキングに反映されない ---残りHPが50万で30万、30万を同時に与えてもランキングに反映されるのは50万 --クラン内ランキングでは各段階、各モンスター毎のスコアを個別に閲覧可(第13回から) -模擬戦システム(第5回から) --模擬戦の仕様 ---回数が1回以上残ってる場合のみ模擬戦可能 ---%%模擬戦で対戦できるのは現在のボスのみ%% ---本戦で各レベル段階のすべてのモンスターを討伐すると、同じレベル段階におけるすべてのモンスターと模擬戦を行える(第13回から) ---サポートを無料で利用できる(既に借りた状態の場合は変更不可) ---%%その日に本戦で戦闘終了したキャラクター、サポートは使用できない%% ---既に本戦で編成し使用制限がかかったキャラを、パーティに編成できる(第13回から) --本戦の仕様 ---開始した時点で回数消費 ---アプリが落ちてしまった場合、再開機能無し ---挑戦終了時に既にボスが討伐済みの場合のみ回数が消費されない -オーバーキルの時間持越し機能(第7回から) --残った時間を次以降のボスに持越し可能(&color(#f00){メンバー変更不可};) --すでに他のメンバーが攻撃してHPが削られていた場合、超過与ダメージから時間が逆算される ---事故防止の為、本戦への挑戦画面に「1分30秒以内に本戦を開始した人数」が表示されている。(第13回から) --HP・TPは引き継がれないため、死んだキャラも復活する --持越し時間を消費したバトルでは、オーバーキルが発生しても持越し時間は発生しない --持ち越し時間は約10秒加算される(スタート時における数秒間のロスが考慮されている?) -ボスの3段階強化(第9回から) --[[公式HP「11月クランバトル」開催!>https://priconne-redive.jp/news/information/2544/]]より >&size(14){また今回から、特定の周回数を超えると、モンスターのLvがアップし、さらに難易度が上がります。&br;※2周目に登場するモンスターよりパワーアップしたモンスターが登場します。}; < --第9回(11月)は6週目から3段階目のボスが出現する。 --第10回目からボスの2段階目強化が4周目、3段階目強化が11周目に変化 --第10回目から5体目ボスの50%以降の行動パターン変更廃止 -マイログ機能(第13回から) --当月のクランバトルでの戦績が記録され、ログとして一覧で見返す事ができます。 ---本戦でのログはすべて自動的に保存されます。 ---模擬戦でのログは任意で30件まで保存できます。 ---マイログ機能で保存したログはクランバトルの開催期間終了後も、次のクランバトルが開始されるまで閲覧できます。 ---クランの解散や脱退、除名によってクラン未所属の状態になった場合、保存したログを閲覧できなくなります。 --マイログからクランチャットへのバトルログの投稿や、保存したログの編成をマイパーティへコピーできます。 --第15回クランバトルからボスに命中30追加 ** スコア制 [#bmkwg7a] -第8回クランバトルから導入 -スコア = ダメージ x 倍率 -後半のボスほど高い倍率がかかり、スコアが高くなる -総合ランキングの数値が高くなる --根本的にはダメージ総数なので総合ランキングには影響しない --クラン内ランキングでワイバーンを叩けば数値が高くなる等が緩和される程度 -倍率表 |~ |~BOSS1|~BOSS2|~BOSS3|~BOSS4|~BOSS5| |~1周目|x1.0|x1.0|x1.3|x1.3|x1.5| |~4周目|&color(red){x1.4};|&color(red){x1.4};|x1.8|x1.8|x2.0| |~11週目|x2.0|x2.0|x2.5|x2.5|x3.0| * モンスター情報 [#86zldda] ** ゴブリングレート [#boss1] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ゴブリングレート,nolink,40%);&br;HP 6,000,000|~UB|ボスの物攻中アップ、物防小アップ、目の前の1キャラに物理特大ダメージ| |~|~スキル1|-| |~|~スキル2|-| -3段階目防御大幅強化 -行動パターン --攻撃とUBのみ(スキル無し) -1段階目 Lv60 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 200/100 --通常攻撃 2200物理ダメージ --UB 単体に16450物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) -2段階目 Lv80 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 225/100 --通常攻撃 3950物理ダメージ --UB 単体に28700物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) -3段階目 Lv100 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 334/365 --通常攻撃 9250物理ダメージ --UB 単体に69280物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) --最前列の相手しか攻撃してこない #csvtemplate{{{{ |CENTER:|CENTER:|c\\ |{{{11}}}|[[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]]| }}}} ** ライライ [#boss2] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ライライ,nolink,50%);&br;HP 8,000,000|~UB|敵全体に魔法中ダメージ。| |~|~スキル1|後方範囲内の敵に魔法小ダメージ。| |~|~スキル2|-| -3段階目防御大幅強化 -行動パターン --スキルとUBのみ(攻撃無し) -1周目 Lv65 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 200/160 --スキル ---UB 全体に2384魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に991魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; --すべて魔法攻撃で後方2人攻撃とUBの全体攻撃のみ --前衛の壁は無意味で後ろを固める必要がある -2周目 Lv85 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 220/170 --スキル ---UB 全体に3602魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に1496魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; -3周目 Lv105 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 384/364 --スキル ---UB 全体に10283魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に4278魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; ** レイスロード [#boss3] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/レイスロード,nolink,50%);&br;HP 10,000,000|~UB|敵全体に魔法大ダメージ / 物攻ダウン| |~|~スキル1|敵全体に魔法大ダメージ&br;物理攻撃をする敵には魔法大ダメージ、行動速度ダウン| |~|~スキル2|-| -行動パターン |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃| -1段階目 Lv70 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 140/100 --UB 全体に1953魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに830魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに1158魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約8秒) ---物理アタッカーのみに強力なスロウがかかる ---待機時間がおよそ2.5倍 --物理編成は強力なスロウを使ってくるため回避の運要素が絡む -2段階目 Lv90 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 220/100 --UB 全体に3462魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに1471魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに2053魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約11.3秒) --2段階目でスロウの時間が伸びてさらに凶悪に --防御力が下がっているのは救いだが物理編成には非常に厳しい --スロウがかからない魔法編成が安定してスコアを稼げる --物理編成でもスコアは稼げるが運要素が非常に高い --スロウはコッコロのヘイストで上書き可能 -3段階目 Lv110 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 403/401 --UB 全体に5656魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに2398魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに3348魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約14.5秒) ** ダークガーゴイル [#boss4] |CENTER:200|CENTER:100|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ダークガーゴイル,nolink,50%);&br;HP 12,000,000|~UB|敵全体に魔法中ダメージを与え、火傷状態にし、&br;さらに魔法防御力を特大ダウンさせる。| |~|~スキル1|敵全体に魔法小ダメージを与え、物理攻撃力を大ダウン、&br;魔法攻撃力を特大ダウンさせる。| |~|~スキル2|-| -新規ボス -ノックバックキャンセルは有効 -行動パターン |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);&br;Skill1| --ループでおよそ9秒ごとにSkill1してくる -1段階目 Lv75 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 230/160 --通常攻撃 6082物理ダメージ --UB 前方5人に4714魔法ダメージ、火傷毎秒378ダメージ (6秒)、魔法防御力23%ダウン (11.75秒) --Skill1 全体に2418魔法ダメージ、魔法攻撃力18%ダウン (10秒)、物理攻撃力5%ダウン (10秒) -2段階目 Lv95 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 240/170 --通常攻撃 24994物理ダメージ --UB 前方5人に9696魔法ダメージ、火傷毎秒653ダメージ (6秒)、魔法防御力39%ダウン (14.5秒) --Skill1 全体に5890魔法ダメージ、魔法攻撃力38%ダウン (20.5秒)、物理攻撃力9%ダウン (20.5秒) -3段階目 Lv115 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 321/383 --通常攻撃 63222物理ダメージ --UB 前方5人に19746魔法ダメージ、火傷毎秒753ダメージ (6秒)、魔法防御力45%ダウン (15.5秒) --Skill1 全体に12576魔法ダメージ、魔法攻撃力44%ダウン (23.5秒)、物理攻撃力10%ダウン (23.5秒) ** グラットン [#boss5] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/グラットン,nolink,50%);&br;HP 15,000,000|~UB|敵全体に魔法大ダメージを与え、さらに自身の物理攻撃力と魔法攻撃力を特大アップ。| |~|~スキル1|後方2キャラに魔法中ダメージ。| |~|~スキル2|前方3キャラに魔法中ダメージを与え、TPを小ダウン。さらに自身のTPを中アップさせる。| |~|~スキル3&br;&color(#f00){3段階目のみ};|前方3キャラを拘束状態にし、魔法大ダメージを与える。&br;自身のターゲットがブレイクしている場合、自身の魔法攻撃力を特大アップする。| -去年の状態異常が通じるボスとはまったく別物。状態異常がきかなくなりマルチターゲットになった -ノックバックキャンセル耐性 -3番目のターゲットがかなり遠く、届く範囲キャラが少ない --2番目までしか届かない&attachref(キャラ/icon/★★★ネネカ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★ヨリ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★シノブ(ハロウィン),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★カオリ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★イリヤ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★シノブ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★ペコリーヌ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★トモ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★ムイミ,30%,nolink); --3番目まで届く&attachref(キャラ/icon/★ミフユ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★ミミ,30%,nolink); -行動パターン(1~2段階目) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill2| -行動パターン3段階目 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill3| -1段階目 Lv80 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 382/302 HP:200,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 280/304 HP:200,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 283/279 HP:200,000 --通常攻撃 6862物理ダメージ --UB --Skill1 --Skill2 -2段階目 Lv100 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 352/372 HP:400,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 350/374 HP:400,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 353/349 HP:400,000 --通常攻撃 17062物理ダメージ --UB 全体魔法136ダメージ、物理攻撃力17000アップ(26秒)、魔法攻撃力?アップ(26秒) ---ちょうどバフが切れた状態で次のUBが来るようになっている ---2段階目では魔法攻撃力はアップしていないのかスキルに影響してないのか、魔法ダメージがかわらず通常攻撃しかダメージが上がらない --Skill1 後ろから2人に1361魔法ダメージ --Skill2 前から3人に195魔法ダメージ、TP-337、自身のTP+708 -3段階目 Lv120 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 432/467 HP:150,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 430/469 HP:100,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 433/444 HP:60,000 --通常攻撃 61552物理ダメージ --UB 全体魔法31221ダメージ、物理攻撃力約18360アップ(26秒)、魔法攻撃力アップ(26秒) --Skill1 後ろから2人に17993魔法ダメージ ---UBのバフのみで20924魔法ダメージ ---UBとSkill3のバフが合わさると28245魔法ダメージ --Skill2 前から3人に11132魔法ダメージ、TP-415、自身のTP+1039 ---Skill3のバフが合わさると15635魔法ダメージ --Skill3 前から3人に拘束(2秒)、ブレイク時魔法攻撃力アップ(12秒)。2秒後拘束解除のタイミングでその3人に魔法ダメージ。 ---UBのバフが1回かかった状態では19695魔法ダメージ ---UBとSkill3のバフが合わさると26583魔法ダメージ。 ---拘束は&attachref(キャラ/icon/★★ミヤコ,30%,nolink);無敵で回避できるが、2秒後に無敵でないと魔法ダメージを受けた ---魔法バリアでダメージを0にしても拘束は防げない //---拘束中にチカでデコイを追加してもダメージ対象は変わらなかった * 報酬 [#hel8umk] ** 討伐報酬 [#q9er1ky] モンスターを討伐した際、クラン全員に配布される報酬 -初回 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~対象|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,{{BOSS1}} 1回目,ジュエル,40,クランコイン,40,上精錬石,1, ,{{BOSS2}} 1回目,ジュエル,60,クランコイン,50,上精錬石,2, ,{{BOSS3}} 1回目,ジュエル,80,クランコイン,60,上精錬石,3, ,{{BOSS4}} 1回目,ジュエル,100,クランコイン,80,上精錬石,4, ,{{BOSS5}} 1回目,ジュエル,200,クランコイン,150,精錬結晶,2, }}}} -周回 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~対象|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}| ,{{BOSS1}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS2}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS3}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS4}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS5}} 2回目,クランコイン,40,精錬結晶,1,-,-, }}}} ** ダメージランキング報酬 [#3r7jlif] モンスターに与えたダメージ量のクラン内でランキング報酬 -最初の4体 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位,クランコイン,20,EXPハイポーション,4,ランダム装備BOX,4, ,2位~3位,クランコイン,15,EXPハイポーション,3,ランダム装備BOX,3, ,4位~10位,クランコイン,10,EXPハイポーション,2,ランダム装備BOX,2, ,11位~30位,クランコイン,5,EXPハイポーション,1,ランダム装備BOX,1, }}}} -ボス5 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位,クランコイン,40,EXPハイポーション,10,ランダム装備BOX,4, ,2位~3位,クランコイン,30,EXPハイポーション,8,ランダム装備BOX,3, ,4位~10位,クランコイン,20,EXPハイポーション,6,ランダム装備BOX,2, ,11位~30位,クランコイン,10,EXPハイポーション,2,ランダム装備BOX,1, }}}} ** 最終ランキング報酬 [#4bfag70] #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位~50位,ジュエル,5000,クランコイン,5000,{{REWARD}}のメモリーピース,30, ,51位~150位,ジュエル,4500,クランコイン,4500,{{REWARD}}のメモリーピース,25, ,151位~300位,ジュエル,4000,クランコイン,4000,{{REWARD}}のメモリーピース,20, ,301位~700位,ジュエル,3500,クランコイン,3500,{{REWARD}}のメモリーピース,18, ,701位~1300位,ジュエル,3000,クランコイン,3000,{{REWARD}}のメモリーピース,16, ,1301位~2500位,ジュエル,2500,クランコイン,2500,{{REWARD}}のメモリーピース,14, ,2501位~4000位,ジュエル,2000,クランコイン,2000,{{REWARD}}のメモリーピース,12, ,4001位~6000位,ジュエル,1500,クランコイン,1500,{{REWARD}}のメモリーピース,10, ,6001位~10000位,ジュエル,1000,クランコイン,1000,{{REWARD}}のメモリーピース,8, ,10000位~15000位,ジュエル,750,クランコイン,750,{{REWARD}}のメモリーピース,7, ,15001位以降,ジュエル,500,クランコイン,500,{{REWARD}}のメモリーピース,5, }}}}
TITLE:クランバトル9月(第19回) DEFINE:BOSS1=ゴブリングレート,BOSS2=ライライ,BOSS3=レイスロード,BOSS4=ダークガーゴイル,BOSS5=グラットン,REWARD=イオ #contents * 開催期間 [#schedule] -クランバトル開催期間 2019/09/23 05:00 ~ 2019/09/29 23:59(7日間) &color(#f00){8月と比べて1日短縮}; * 前回からの変更点 [#rice9om] -ソロバトル実装 --事前にモード変更しておく必要あり --モード変更期間:2019/09/18(水) 12:00 ~ 2019/09/21(土) 11:59 --ソロモードではボスのパラメータがクランモードと違うものになる。当ページのパラメータはクランモードのもの。 * TIPS [#tips] -全般 --300スタミナ消費毎にCPが1加算(最大3回) --1日の挑戦で戦闘終了したキャラクターは再使用不可(朝5:00にリセット) --&color(#f00){''バトルを開始した時点で挑戦回数を消費''}; --&color(#f00){1日1回のみアプリ終了で回数が消費されない(05:00~翌04:59)};(第7回から) -サポート関連 --自分のプレイヤーLv+30までのキャラLvのサポートキャラを編成できる(第9回から) --サポートを設定して挑戦すると、挑戦段階でマナを消費 --リタイアしてもサポートのマナは返却されない ---&color(#f00){''サポートを編成した状態''};で挑戦が終了するまで他のサポートは選択できない ---戦闘が終了するまで前回選択サポートの消費マナは0 ---サポートを借りた状態でサポートを編成せずに挑戦終了した場合、他のサポートは選択できない -ランキング関連 --全クランランキングは30分間隔に更新(20分、50分) --オーバーキルはランキングに反映されない ---残りHPが50万で30万、30万を同時に与えてもランキングに反映されるのは50万 --クラン内ランキングでは各段階、各モンスター毎のスコアを個別に閲覧可(第13回から) -模擬戦システム(第5回から) --模擬戦の仕様 ---回数が1回以上残ってる場合のみ模擬戦可能 ---%%模擬戦で対戦できるのは現在のボスのみ%% ---本戦で各レベル段階のすべてのモンスターを討伐すると、同じレベル段階におけるすべてのモンスターと模擬戦を行える(第13回から) ---サポートを無料で利用できる(既に借りた状態の場合は変更不可) ---%%その日に本戦で戦闘終了したキャラクター、サポートは使用できない%% ---既に本戦で編成し使用制限がかかったキャラを、パーティに編成できる(第13回から) --本戦の仕様 ---開始した時点で回数消費 ---アプリが落ちてしまった場合、再開機能無し ---挑戦終了時に既にボスが討伐済みの場合のみ回数が消費されない -オーバーキルの時間持越し機能(第7回から) --残った時間を次以降のボスに持越し可能(&color(#f00){メンバー変更不可};) --すでに他のメンバーが攻撃してHPが削られていた場合、超過与ダメージから時間が逆算される ---事故防止の為、本戦への挑戦画面に「1分30秒以内に本戦を開始した人数」が表示されている。(第13回から) --HP・TPは引き継がれないため、死んだキャラも復活する --持越し時間を消費したバトルでは、オーバーキルが発生しても持越し時間は発生しない --持ち越し時間は約10秒加算される(スタート時における数秒間のロスが考慮されている?) -ボスの3段階強化(第9回から) --[[公式HP「11月クランバトル」開催!>https://priconne-redive.jp/news/information/2544/]]より >&size(14){また今回から、特定の周回数を超えると、モンスターのLvがアップし、さらに難易度が上がります。&br;※2周目に登場するモンスターよりパワーアップしたモンスターが登場します。}; < --第9回(11月)は6週目から3段階目のボスが出現する。 --第10回目からボスの2段階目強化が4周目、3段階目強化が11周目に変化 --第10回目から5体目ボスの50%以降の行動パターン変更廃止 -マイログ機能(第13回から) --当月のクランバトルでの戦績が記録され、ログとして一覧で見返す事ができます。 ---本戦でのログはすべて自動的に保存されます。 ---模擬戦でのログは任意で30件まで保存できます。 ---マイログ機能で保存したログはクランバトルの開催期間終了後も、次のクランバトルが開始されるまで閲覧できます。 ---クランの解散や脱退、除名によってクラン未所属の状態になった場合、保存したログを閲覧できなくなります。 --マイログからクランチャットへのバトルログの投稿や、保存したログの編成をマイパーティへコピーできます。 --第15回クランバトルからボスに命中30追加 ** スコア制 [#bmkwg7a] -第8回クランバトルから導入 -スコア = ダメージ x 倍率 -後半のボスほど高い倍率がかかり、スコアが高くなる -総合ランキングの数値が高くなる --根本的にはダメージ総数なので総合ランキングには影響しない --クラン内ランキングでワイバーンを叩けば数値が高くなる等が緩和される程度 -倍率表 |~ |~BOSS1|~BOSS2|~BOSS3|~BOSS4|~BOSS5| |~1周目|x1.0|x1.0|x1.3|x1.3|x1.5| |~4周目|&color(red){x1.4};|&color(red){x1.4};|x1.8|x1.8|x2.0| |~11週目|x2.0|x2.0|x2.5|x2.5|x3.0| * モンスター情報 [#86zldda] ** ゴブリングレート [#boss1] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ゴブリングレート,nolink,40%);&br;HP 6,000,000|~UB|ボスの物攻中アップ、物防小アップ、目の前の1キャラに物理特大ダメージ| |~|~スキル1|-| |~|~スキル2|-| -3段階目防御大幅強化 -行動パターン --攻撃とUBのみ(スキル無し) -1段階目 Lv60 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 200/100 --通常攻撃 2200物理ダメージ --UB 単体に16450物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) -2段階目 Lv80 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 225/100 --通常攻撃 3950物理ダメージ --UB 単体に28700物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) -3段階目 Lv100 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 334/365 --通常攻撃 9250物理ダメージ --UB 単体に69280物理ダメージ、ボスの物攻40%アップ (15秒)、物防20%アップ (15秒) --最前列の相手しか攻撃してこない #csvtemplate{{{{ |CENTER:|CENTER:|c\\ |{{{11}}}|[[&attachref(キャラ/icon/{{{1}}}{{{2}}},nolink,30%);>キャラ/{{{1}}}/{{{2}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{3}}}{{{4}}},nolink,30%);>キャラ/{{{3}}}/{{{4}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{5}}}{{{6}}},nolink,30%);>キャラ/{{{5}}}/{{{6}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{7}}}{{{8}}},nolink,30%);>キャラ/{{{7}}}/{{{8}}}]][[&attachref(キャラ/icon/{{{9}}}{{{10}}},nolink,30%);>キャラ/{{{9}}}/{{{10}}}]]| }}}} ** ライライ [#boss2] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ライライ,nolink,50%);&br;HP 8,000,000|~UB|敵全体に魔法中ダメージ。| |~|~スキル1|後方範囲内の敵に魔法小ダメージ。| |~|~スキル2|-| -3段階目防御大幅強化 -行動パターン --スキルとUBのみ(攻撃無し) -1周目 Lv65 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 200/160 --スキル ---UB 全体に2384魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に991魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; --すべて魔法攻撃で後方2人攻撃とUBの全体攻撃のみ --前衛の壁は無意味で後ろを固める必要がある -2周目 Lv85 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 220/170 --スキル ---UB 全体に3602魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に1496魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; -3周目 Lv105 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 384/364 --スキル ---UB 全体に10283魔法ダメージ ---Skill1 後方2人に4278魔法ダメージ &color(#f00){''(通常攻撃枠)''}; ** レイスロード [#boss3] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/レイスロード,nolink,50%);&br;HP 10,000,000|~UB|敵全体に魔法大ダメージ / 物攻ダウン| |~|~スキル1|敵全体に魔法大ダメージ&br;物理攻撃をする敵には魔法大ダメージ、行動速度ダウン| |~|~スキル2|-| -行動パターン |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃| -1段階目 Lv70 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 140/100 --UB 全体に1953魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに830魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに1158魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約8秒) ---物理アタッカーのみに強力なスロウがかかる ---待機時間がおよそ2.5倍 --物理編成は強力なスロウを使ってくるため回避の運要素が絡む -2段階目 Lv90 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 220/100 --UB 全体に3462魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに1471魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに2053魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約11.3秒) --2段階目でスロウの時間が伸びてさらに凶悪に --防御力が下がっているのは救いだが物理編成には非常に厳しい --スロウがかからない魔法編成が安定してスコアを稼げる --物理編成でもスコアは稼げるが運要素が非常に高い --スロウはコッコロのヘイストで上書き可能 -3段階目 Lv110 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 403/401 --UB 全体に5656魔法ダメージ、物理攻撃力35%ダウン (5秒) --Skill1 全体の魔法攻撃キャラに2398魔法ダメージ 全体の物理攻撃キャラに3348魔法ダメージ、行動速度60%ダウン (約14.5秒) ** ダークガーゴイル [#boss4] |CENTER:200|CENTER:100|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/ダークガーゴイル,nolink,50%);&br;HP 12,000,000|~UB|敵全体に魔法中ダメージを与え、火傷状態にし、&br;さらに魔法防御力を特大ダウンさせる。| |~|~スキル1|敵全体に魔法小ダメージを与え、物理攻撃力を大ダウン、&br;魔法攻撃力を特大ダウンさせる。| |~|~スキル2|-| -新規ボス -ノックバックキャンセルは有効 -行動パターン |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);&br;Skill1| --ループでおよそ9秒ごとにSkill1してくる -1段階目 Lv75 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 230/160 --通常攻撃 6082物理ダメージ --UB 前方5人に4714魔法ダメージ、火傷毎秒378ダメージ (6秒)、魔法防御力23%ダウン (11.75秒) --Skill1 全体に2418魔法ダメージ、魔法攻撃力18%ダウン (10秒)、物理攻撃力5%ダウン (10秒) -2段階目 Lv95 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 240/170 --通常攻撃 24994物理ダメージ --UB 前方5人に9696魔法ダメージ、火傷毎秒653ダメージ (6秒)、魔法防御力39%ダウン (14.5秒) --Skill1 全体に5890魔法ダメージ、魔法攻撃力38%ダウン (20.5秒)、物理攻撃力9%ダウン (20.5秒) -3段階目 Lv115 --ステータス ---防御力[物理/魔法] 321/383 --通常攻撃 63222物理ダメージ --UB 前方5人に19746魔法ダメージ、火傷毎秒753ダメージ (6秒)、魔法防御力45%ダウン (15.5秒) --Skill1 全体に12576魔法ダメージ、魔法攻撃力44%ダウン (23.5秒)、物理攻撃力10%ダウン (23.5秒) ** グラットン [#boss5] |CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c |&attachref(モンスター/ボス/グラットン,nolink,50%);&br;HP 15,000,000|~UB|敵全体に魔法大ダメージを与え、さらに自身の物理攻撃力と魔法攻撃力を特大アップ。| |~|~スキル1|後方2キャラに魔法中ダメージ。| |~|~スキル2|前方3キャラに魔法中ダメージを与え、TPを小ダウン。さらに自身のTPを中アップさせる。| |~|~スキル3&br;&color(#f00){3段階目のみ};|前方3キャラを拘束状態にし、魔法大ダメージを与える。&br;自身のターゲットがブレイクしている場合、自身の魔法攻撃力を特大アップする。| -去年の状態異常が通じるボスとはまったく別物。状態異常がきかなくなりマルチターゲットになった -ノックバックキャンセル耐性 -3番目のターゲットがかなり遠く、届く範囲キャラが少ない --2番目までしか届かない&attachref(キャラ/icon/★★★ネネカ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★ヨリ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★シノブ(ハロウィン),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★カオリ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★イリヤ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★シノブ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★ペコリーヌ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★トモ,30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★★ムイミ,30%,nolink); --3番目まで届く&attachref(キャラ/icon/★ミフユ(サマー),30%,nolink);&attachref(キャラ/icon/★★ミミ,30%,nolink); -行動パターン(1~2段階目) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill2| -行動パターン3段階目 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~初回|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|~ループ|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1002,nolink,30%);&br;Skill3| -1段階目 Lv80 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 382/302 HP:200,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 280/304 HP:200,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 283/279 HP:200,000 --通常攻撃 6862物理ダメージ --UB --Skill1 --Skill2 -2段階目 Lv100 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 352/372 HP:400,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 350/374 HP:400,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 353/349 HP:400,000 --通常攻撃 17062物理ダメージ --UB 全体魔法136ダメージ、物理攻撃力17000アップ(26秒)、魔法攻撃力?アップ(26秒) ---ちょうどバフが切れた状態で次のUBが来るようになっている ---2段階目では魔法攻撃力はアップしていないのかスキルに影響してないのか、魔法ダメージがかわらず通常攻撃しかダメージが上がらない --Skill1 後ろから2人に1361魔法ダメージ --Skill2 前から3人に195魔法ダメージ、TP-337、自身のTP+708 -3段階目 Lv120 --ステータス ---本体 防御力[物理/魔法] 432/467 HP:150,000 ---部位A 防御力[物理/魔法] 430/469 HP:100,000 ---部位B 防御力[物理/魔法] 433/444 HP:60,000 --通常攻撃 61552物理ダメージ --UB 全体魔法31221ダメージ、物理攻撃力約18360アップ(26秒)、魔法攻撃力アップ(26秒) --Skill1 後ろから2人に17993魔法ダメージ ---UBのバフのみで20924魔法ダメージ ---UBとSkill3のバフが合わさると28245魔法ダメージ --Skill2 前から3人に11132魔法ダメージ、TP-415、自身のTP+1039 ---Skill3のバフが合わさると15635魔法ダメージ --Skill3 前から3人に拘束(2秒)、ブレイク時魔法攻撃力アップ(12秒)。2秒後拘束解除のタイミングでその3人に魔法ダメージ。 ---UBのバフが1回かかった状態では19695魔法ダメージ ---UBとSkill3のバフが合わさると26583魔法ダメージ。 ---拘束は&attachref(キャラ/icon/★★ミヤコ,30%,nolink);無敵で回避できるが、2秒後に無敵でないと魔法ダメージを受けた ---魔法バリアでダメージを0にしても拘束は防げない //---拘束中にチカでデコイを追加してもダメージ対象は変わらなかった * 報酬 [#hel8umk] ** 討伐報酬 [#q9er1ky] モンスターを討伐した際、クラン全員に配布される報酬 -初回 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~対象|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,{{BOSS1}} 1回目,ジュエル,40,クランコイン,40,上精錬石,1, ,{{BOSS2}} 1回目,ジュエル,60,クランコイン,50,上精錬石,2, ,{{BOSS3}} 1回目,ジュエル,80,クランコイン,60,上精錬石,3, ,{{BOSS4}} 1回目,ジュエル,100,クランコイン,80,上精錬石,4, ,{{BOSS5}} 1回目,ジュエル,200,クランコイン,150,精錬結晶,2, }}}} -周回 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~対象|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}| ,{{BOSS1}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS2}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS3}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS4}} 2回目,クランコイン,40,上精錬石,1,-,-, ,{{BOSS5}} 2回目,クランコイン,40,精錬結晶,1,-,-, }}}} ** ダメージランキング報酬 [#3r7jlif] モンスターに与えたダメージ量のクラン内でランキング報酬 -最初の4体 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位,クランコイン,20,EXPハイポーション,4,ランダム装備BOX,4, ,2位~3位,クランコイン,15,EXPハイポーション,3,ランダム装備BOX,3, ,4位~10位,クランコイン,10,EXPハイポーション,2,ランダム装備BOX,2, ,11位~30位,クランコイン,5,EXPハイポーション,1,ランダム装備BOX,1, }}}} -ボス5 #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位,クランコイン,40,EXPハイポーション,10,ランダム装備BOX,4, ,2位~3位,クランコイン,30,EXPハイポーション,8,ランダム装備BOX,3, ,4位~10位,クランコイン,20,EXPハイポーション,6,ランダム装備BOX,2, ,11位~30位,クランコイン,10,EXPハイポーション,2,ランダム装備BOX,1, }}}} ** 最終ランキング報酬 [#4bfag70] #csvtemplate{{{{ |CENTER:200|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c\\ |~順位|>|>|~報酬|h\\ |{{{1}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{2}}},nolink,40%);x{{{3}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{4}}},nolink,40%);x{{{5}}}|&attachref(アイテム/icon/{{{6}}},nolink,40%);x{{{7}}}| ,1位~50位,ジュエル,5000,クランコイン,5000,{{REWARD}}のメモリーピース,30, ,51位~150位,ジュエル,4500,クランコイン,4500,{{REWARD}}のメモリーピース,25, ,151位~300位,ジュエル,4000,クランコイン,4000,{{REWARD}}のメモリーピース,20, ,301位~700位,ジュエル,3500,クランコイン,3500,{{REWARD}}のメモリーピース,18, ,701位~1300位,ジュエル,3000,クランコイン,3000,{{REWARD}}のメモリーピース,16, ,1301位~2500位,ジュエル,2500,クランコイン,2500,{{REWARD}}のメモリーピース,14, ,2501位~4000位,ジュエル,2000,クランコイン,2000,{{REWARD}}のメモリーピース,12, ,4001位~6000位,ジュエル,1500,クランコイン,1500,{{REWARD}}のメモリーピース,10, ,6001位~10000位,ジュエル,1000,クランコイン,1000,{{REWARD}}のメモリーピース,8, ,10000位~15000位,ジュエル,750,クランコイン,750,{{REWARD}}のメモリーピース,7, ,15001位以降,ジュエル,500,クランコイン,500,{{REWARD}}のメモリーピース,5, }}}}
ページの更新
差分
プレビュー
キャンセル
スポンサー
ログイン
登録
TITLE
Data is Null!